2006-01-01から1年間の記事一覧

教育基本法改正・報道に触れて

教育基本法が改正された。論点は愛国心とか国家(中央)の教育への口出しの根拠であるとかだった。 今朝、喫茶店で朝食を取りながら新聞で改正にまつわる記事をざざっと読んでいると、隣のテーブルに子連れの夫婦がやってきた。言葉からして、どうやら夫人は…

選良・公僕、王・賤民

Life is beautiful: 「天下りあっ旋全廃に反対したらもう自民党には票を投じない」バトン いわゆる天下り反対バトン。その是非はひとまずおくとして、その周辺には公務員を「特別な何か」と信じて疑わない人たちが散見され、香ばしい風情を感じる。 彼らは公…

いわゆるWinny裁判

よくあるアナロジーで、「包丁屋さんが包丁を作ったとして、その包丁で人を刺す奴が現れたら、包丁屋さんは幇助の罪に当たるのか」というのがある。検察の人は「いや、あんたが作ったのは包丁じゃなくて日本刀だろ」と言った。 裁判官は「技術自体は価値中立…

本間先生にスキャンダル発生

http://bewaad.com/20061212.html#p03 上記エントリによると、阪大の本間正明先生に公務員宿舎をめぐるスキャンダルが発生したとのこと。 なんというか、新地の女性を囲えるほどの経済力って、大学教員の標準からすれば相当のもんだと思う。理系の先生方では…

珍宝館のマン長・ちんこさんの動画

伝説のマン長さんの語り芸がyoutubeで拝めるとは、いい時代だなあ。 http://www.amazon.co.jp/gp/product//409158831X カヲルとゆいのいっかいやらして/私屋カヲルで読んで以来というもの、一度聞いてみたくてたまらなかったのだ。

ゲームのルールの外側は

優秀な人材に変身するキッカケに出会うか、未熟なまま老いていくか - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ 上に掲げた記事で例示されているケースでは、芦屋氏が実施した「ゲーム」は、単に坂本君に言うことを聞かせるためだけのものになってしまっている。このゲ…

 <三つ目>

テストテスト。

 <そして>

二つ目の記事を書いてみる。

 <はじめてみる>

はてなダイアリーを稼動させてみることにした。書きたいテーマなどは、特にない。気が向いたときに気が向いたことを書いていければいいなと思う。